平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。年末年始の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日)
営業は1月6日(月)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、1月6日(月)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
![]() |
木曽精機株式会社 |
![]() 『長野県SDGs推進企業』に登録されました |
![]() |
TEL:0264-23-2136
FAX:0264-24-2356
〒397-0001 長野県木曽郡木曽町福島1580番地
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。年末年始の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日)
営業は1月6日(月)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、1月6日(月)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
令和6年度障がい者雇用フォーラムにて、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構より『理事長表彰』として表彰をいただきました。
本賞は、独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構が、障がい者雇用の促進と職業の安定を図る為、障がい者を積極的に雇用している事業所や、職業人として模範的な業績を上げている障がい者に対し、功績を称え表彰するものです。
令和3年度「障害者雇用優良事業所」県知事表彰の受賞に続いての表彰になります。
令和6年度 障がい者雇用優良事業所等表彰の受賞者が決定しました
→ 長野労働局 長野県内各種表彰・認定企業一覧平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。お盆期間中の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2024年8月14日(水) ~ 2024年8月18日(日)
営業は8月19日(月)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、8月19日(月)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
今年も第2回目、長野県赤十字血液センターを通じて献血をおこないました。
限られた時間の中、限られた許容人数での希望者対応になりますが、社内周知をおこない実施致しました。
今後も継続的な取り組みをおこなっていき、社会貢献、地域貢献に務めて参ります。
従業員の皆さま、ご協力ありがとうございました。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。ゴールデンウイーク期間中の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2024年5月3日(金) ~ 2023年5月6日(月)
営業は5月7日(火)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、5月7日(火)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。年末年始の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2023年12月29日(金) ~ 2024年1月4日(木)
営業は1月5日(金)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、1月5日(金)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
2023年10月より施行される適格請求書等保存方式(通称:インボイス制度)に関して、適格請求書発行事業者の登録番号をご案内致します。
適格請求書発行事業者登録番号:T1100001017750
上記の登録番号は、国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトでもご確認いただけます。
弊社の情報:国税庁 インボイス制度 適格請求書発行事業者公表サイト
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。お盆期間中の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2023年8月12日(土) ~ 2023年8月16日(水)
営業は8月17日(木)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、8月17日(木)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
SDGs・社会貢献の一環として、長野県赤十字血液センターを通じて献血をおこないました。
初の取り組みでもあり、限られた時間の中、限られた許容人数での対応になりましたが、地域住民の方々へも希望者受け入れの周知をおこない実施致しました。
今後、継続的な取り組みをおこなっていき、社会貢献、地域貢献に務めて参ります。
従業員の皆さま、ご協力ありがとうございました。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。ゴールデンウイーク期間中の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2023年5月3日(水) ~ 2023年5月7日(日)
営業は5月8日(月)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、5月8日(月)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。年末年始の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2022年12月29日(木) ~ 2023年1月4日(水)
営業は1月5日(木)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、1月5日(木)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
2022年7月より おんたけ工場(旧本社工場)生産開始しました。
1.黄銅系の専門工場として24H生産稼働をスタート
2.自動複合NC旋盤 20台 バーマシン、ドライカット仕様
3.更にNC旋盤増設を検討中
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。お盆期間中の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2022年8月12日(金) ~ 2022年8月16日(火)
営業は8月17日(水)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、8月17日(水)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。ゴールデンウイーク期間中の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2022年4月30日(土) ~ 2022年5月5日(木)
営業は5月6日(金)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、5月6日(金)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
新本社・工場の操業に伴い、会社と社員、家族の皆様の無事故と無病息災を祈願して産土神社を建立し、遷座祭を執り行いました。
今年初めての雪がしんしんと降り積もる中ではございましたが、無事、第二創業、操業一周年を迎えることができました。
施工は地元の森本建設 宮大工による、木曽ヒノキの切妻造りです。
随所に神社の伝統的な工法を用いて造られています。
芝庭に据えてある石(岩)は新工場の造成時に掘り出された数百個を超える石より11個を選び、鎮座したものです。
※ 産土(うぶすな)神社とは、この土地の神、日本古来の自然崇拝に基づく信仰によるものです。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。年末年始の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2021年12月29日(水) ~ 2022年1月4日(火)
営業は1月5日(水)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、1月5日(水)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。お盆期間中の休業についてご案内させて頂きます。
休業日:2021年8月13日(金) ~ 2021年8月16日(月)
営業は8月17日(火)より開始いたします。
休業中にいただきましたお問い合わせに関しましては、8月17日(火)より順次対応させて頂きます。
何卒、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
2021年1月11日、新本社・工場が完成し、稼働を始めております。
新規設備の導入もあり、本格稼働は春からといたします。
2020年12月25日 竣工
現在、土地造成完了
建設工事 ⇒⇒⇒ 基礎工事中
予定通りの日程で進んでおります
トップページへ木曽精機PR動画を掲載いたしました。
私たちは下記についても次世代に向けて積極的に経営の衝として、取組んでいます。
①BCP(事業継続計画)
ステークホルダーへの企業責任
②SDGs(継続可能な開発目標)
企業の社会的責任
2019年11月 ホームページをリニューアルしました
2020年度の採用情報を更新しました。